top of page

コンタクトレンズについて

ご存じですか?
コンタクトレンズは『高度管理医療機器』です。
コンタクトレンズは厚生労働省により、医療器具としての危険度ランクが引き上げられて『高度管理医療機器』に指定されました。これには、医師の関与なくコンタクトレンズが処方されたり、医師がいても知識不足の非眼科医であったりするコンタクトレンズ販売店の増加が背景にあります。
当店は眼科医院に併設されておりますので眼科専門医が常駐しております。初めてコンタクトレンズをお作りになる方も、再作にてデータの変更が必要な方も、必ず眼科専門医の処方を受けてお求めください。
大きな眼の障害を引き起こさないために、適切に取り扱うことが大切です。眼の安全のために、正しい使い方やお手入れの方法など、丁寧にご説明いたします。 また、度数が変わった場合やレンズが破損してしまった場合など保障内容も充実しております。

正しく使いましょう。
誤った使い方を続けると、巨大乳頭結膜炎や角膜潰瘍など様々な合併症を引き起こしてしまいます。
眼の状態は体調によって変わり、パソコン業務や長時間の運転、睡眠不足などが影響します。必ず信頼できる眼科医による処方と、取扱いやケアなどの適切なアドバイスを受けて、正しく使いましょう。
また定期的検査も受けましょう。

お問合せ
コンタクトレンズでのお悩みやご質問など、お気軽にお問合せください。
TEL:0776-27-5836
bottom of page